MESSAGE

株式会社GranShip代表からのメッセージです。

代表者プロフィール

株式会社GranShip 代表取締役社長 権 晴旭
1991年4月30日 京都生まれ。2014年、同志社大学卒業後、新卒で株式会社パソナに入社し人材紹介・採用コンサルティングに従事。その後、人材教育コンサルティング会社へ中途入社し、若年層向け育成プログラムの営業、運営ディレクター、セミナー講師を担当。営業職として1,200日連続受注記録を樹立。同社退職後、人事コンサルティング会社の取締役を経て、2025年10月に株式会社GranShipを設立。「人が輝くチームづくり」をミッションに企業向けの人材育成や組織マネジメントの支援をしている。

【実績・経験】

► 約10年で1万人以上の人材育成支援、営業職時代には1,200日連続受注記録樹立

► 不動産、住宅、人材、IT、メーカー、自動車、士業事務所、商工会議所、高校、大学、スポーツチームなどで研修・講演を実施

►2026年に中央経済社より書籍出版予定

人が輝く組織を増やしたい

株式会社GranShipという会社は、

人材育成とチームビルディングを通して「人が輝く組織を増やしたい」という思いで創業しました。

この思いの背景には、高校野球部時代に、

理不尽な上下関係や体罰問題によって多くの仲間が辞めていったことにあります。

甲子園を本気で目指し寮生活をしながら、毎日夜遅くまで厳しい練習を積んでいました。

その結果、少しは自身も結果を残すことができ、チームとしても京都で3位まではいけましたが、

目標の甲子園出場は叶いませんでした。

当時はとにかく毎日必死でしたが、今思えば、

「野球で上手くなりたい」という思いよりも、

「怒られないように、失敗しないように」と

人の目を気にして不安や恐怖心で過ごしていたように思います。

自分は何とか最後まで続けることができましたが、野球への情熱は燃え尽きてしまい、

悔しく、無念の思いを感じながら自身の野球人生は終わりました。

その後、大学へ進学し就職活動のタイミングで、

ある人材教育会社と出会い、人生が大きく変わりました。

・人生の目的、ビジョンを持って生きること

・目標を戦略的に達成していく技術

・仲間と大きな達成を作り出す信頼関係の構築

・理想の組織づくり・チームビルディング

「良質な情報との出会いは人生を根本から変えるときがある」という言葉がありますが、

まさに自分が求めていた情報と出会うことができました。

またそれと同時に、

「もしこれを高校の時に知っていたら、

あの当時の仲間は誰も辞めずに済み、目標の甲子園にもいけたんじゃないか?」

「これは野球やスポーツチームだけではなく、会社やあらゆる組織でも求められることで、

今の社会に必要なことなんじゃないか?」

と思ったんです。

高校野球部時代の悔しい体験こそが自身の原点となり、この先人生を懸けて、

「人が輝く組織づくりを追求したい」という自身の使命に変わりました。

◎ 気合いや根性論ではなく、目的目標に対して効果的に行動し達成すること

◎ 不安や恐怖マネジメントではなく、願望や信頼をベースにしたマネジメントで組織づくりをすること

これらの学びを素直に実践していくと、

どんどん結果が出るようになり、社会人1年目から多くの営業タイトルを受賞することができました。

その後、ご縁があって人材教育会社へ中途入社し、

次はお客様に対して、人材育成と組織づくりを提供し、多くの方の目標達成を支援していきました。

自身も日々チャレンジしていく中で、

営業職として1,200日連続受注記録を樹立、その後はセミナーや研修講師も担当し、有難いことに、

延べ1万人以上の方に向けて人材育成の支援をさせていただきました。

これまでの人生での実体験を基に、

「これからさらに成長や発展を目指す企業の力になりたい」

「そこで働く人が自身の力を最大限に発揮し、イキイキと輝く人を世の中に増やしていきたい」

という思いを持ってGranShipを創業しました。

現在、人材不足や働き方改革の遅れ、採用難など「人」に関わる社会課題は多くありますが、

その解決策の一つとして「人材育成・組織作り・チームビルディング」にあると考えています。

「人が輝くチームづくりに貢献する」をミッションに、「最高だと思えるチームを増やし続け、

最高だと思える誇りある社会を次の世代につなげる」というビジョンの実現に向けて、

誠実に、着実に、成長してまいります。

◎ 社内の教育体制、人材育成を強化していきたい

◎ 採用した社員を定着化させたい

◎ 社内のマネジメントを確立していきたい

◎ 理想の組織づくりをしていきたい

など、ご要望・ご相談がございましたら、ぜひ一度お問い合わせください。